史跡田名向原遺跡公園 写真日記 08 /27 2009 史跡田名向原遺跡公園に行ってきました公園内には、二基の古墳が保存されていています。それから、谷原12号古墳も復元されています旧石器時代の住居跡と考えられる遺構(いこう)と縄文時代の竪穴住居も復元されてていますすぐ後ろが相模川なので、河原のほうにも行ってみました旧石器時代や縄文時代の遺跡のそばに近代的な橋があってとても、なんか時代の変化を感じますね 関連記事 服部牧場2 (2014/01/22) 県立四季の森公園 (2010/01/24) スポンサーサイト
さぎまいばし(鷺舞橋) 写真日記 08 /23 2009 鷺舞橋(さぎまいばし)をもう一度撮りたくて、また県立境川遊水地公園に行ってきました曲がっていて、ちょっと変わった橋ですね境川沿いに歩いて行くとこんな風に見えてきます 関連記事 グリーンハウス (2012/02/03) 城山ダム放水 (2016/11/14)
境川遊水地公園 2 写真日記 08 /19 2009 境川遊水地公園の下飯田遊水地の自然創出ゾーンです水辺の植物と鳥の観察ができますここはまだ整備中です鷺舞橋(サギマイバシ)です 関連記事 フラワーセンター大船植物園 睡蓮 (2012/06/09) 西伊豆に行ってきました (2008/11/07)
境川遊水地公園 写真日記 08 /15 2009 県立境川遊水地公園に行ってきました現在、俣野遊水地と下飯田遊水地の一部を開園しています 関連記事 神奈川県の名産品 (2016/11/12) 江ノ島2 (2013/09/12)