梅の里 写真日記 01 /31 2011 小田原市にある曽我梅林に行ってきました三つの梅林があり、約三万五千本の白梅があるそうです食用の梅の生産が目的のため、そのほとんどが白い花の白梅になっているそうです小田原梅まつりが開催されています園内を川が流れていて、梅林の向こうに富士山も綺麗に見えました 関連記事 箱根ガラスの森 (2015/01/26) 長池公園 (2012/11/25) スポンサーサイト
生田緑地お散歩 写真日記 01 /28 2011 生田緑地に行ってきました多摩丘陵の一角にある自然林に囲まれたところです青い空が綺麗なので、最初に展望台に登ってみました林の中にある奥の池です雰囲気がいいので気に入りました帰りにしょうぶ池のところで、鷺が歩いていたので撮ってみました。ここの営業部長でしょうか^^ 関連記事 県立七沢森林公園 (2010/01/09) 菜の花 (2010/04/14)
吾妻山公園へ♪ 写真日記 01 /17 2011 年末年始忙しかったのですが、久しぶりに写真を撮りに湘南二宮町にある吾妻山公園に行ってきました。相模湾を一望できる展望台があり、たくさんの人が菜の花を撮りに来ていました。空気が澄んでいて、富士山が綺麗に見えていました。帰りにミカンがなっていました。梅の花も咲き始めていて、春が待ち遠しいですね。 関連記事 勝坂歴史公園 (2010/04/11) 宮ヶ瀬湖畔園地散歩 (2016/04/21)
過去写真です 写真日記 01 /13 2011 1月10日の成人の日は、すごくいい天気で仕事をしていても外が気になってわくわくして落ち着かず、今日はとてもいい写真が撮れる日だと思うと久しぶりにすごく楽しくて幸せな気分でした。行かれなかったので、代わりに過去写真載せることにしました上の写真は、宮ヶ瀬湖の「やまびこ大橋」ですちよっと曇っていましたが、気に入っています 関連記事 史跡田名向原遺跡 (2011/10/10) 服部牧場 (2009/04/19)