奥多摩その4 写真日記 07 /31 2011 多摩川をさかのぼり奥多摩湖を越えた山間部に小菅村があります多摩川は、小菅川と名を変えます 関連記事 コエビソウ (2012/10/01) 紫陽花2 (2013/06/22) スポンサーサイト
奥多摩その3 写真日記 07 /30 2011 小河内ダムに行ってきましたダム展望塔に登りました2階はダムのジオラマや歴史を紹介したパネルなど展示してありました3階はダムを一望できる展望室で、奥多摩湖、奥多摩の山々が見られます水質調査船です駐車場の脇に「奥多摩水と緑のふれあい館」がありますその向かい、広場にダムしゅん工50周年記念碑がありました 関連記事 金のなる木(花月) (2010/12/21) 相模原公園とサンタさん (2009/11/24)
奥多摩その2 写真日記 07 /27 2011 白丸ダムは、白丸魚道入り口からはいります中はこんな感じです白丸魚道は、魚が下からダムの上に上がれるように造られましたひんやりしていて涼しかったですモノクロにしてみました 関連記事 うさぎ (2013/02/28) 季節の花 (2015/05/24)
奥多摩その1 写真日記 07 /26 2011 奥多摩へ行ってきました緑が深くて見ごたえのあるところが多く、楽しめるところです水の色がエメラルドブルーで、きれいでした最初に行ってみたのは、白丸ダムです上から見えた景色です 関連記事 季節の花 (2014/06/29) 宮ヶ瀬湖 (2015/05/08)